おなまえ(必須) Eメール タイトル コメント(必須) URL 添付File 暗証キー ご自身の投稿編集用 (英数字で8文字以内) 認証キー(必須) 認証キー「seasons」を入力して下さい。
明けましておめでとうございます本年もよろしくお願いします今年もhakiiさんの素晴らしい写真と出会えるのを楽しみにしております
kei-1さんへ、明けましておめでとうございます。渓谷の雪景色の写真、ありがとうございます。こちらこそ、kei-1さんのHPへ楽しく訪問させてもらっています。本年もお互いにまた楽しく写真を撮って行きましょうね。
おめでとうございます。今年も素晴らしい写真の数々を拝見できるのを楽しみにしています。無沙汰ばかりですが今年もよろしくお願いします
ごめんなさい写真が・・・
shouenさんへ、本年も宜しくお願いします。体調はもう大分良くなったのでしょうか。年賀状、そしてカワセミの写真、ありがとうございます。写真はリフレッシュの為にも楽しくそして沢山撮って下さいね。カワセミの写真、近くでそしてアップで撮れるんですね。このような場所に住んでおられる様で羨ましいです。また遠慮なく書込みしていただけると嬉しいです。写真は昨年の富士宮消防署出初式からです。
新年 あけまして あめでとうございます。本年もよろしく お願い申し上げます。
Woodyさん、明けましておめでとうございます。昨年は、大災害が記憶に残る最も大きな年でしたね。お年はそこからの復旧、復興を願うばかりの年になりますね。そしてマニフェストの殆どを反故にした民主党に、一つでも何かをなしえてもらいたい年になって欲しいです。私達が楽しく写真を撮る為にも・・本年も宜しくお願い致します。
こんにちは、hakii様。暑さ寒さも彼岸まで・・・そろそろ涼しくなって欲しいですね。あちこちで、彼岸花が咲いていますが今年は、ちょっといまいちかな、先月の裾野阿波踊りの発表があったようですね。http://www.fuji-susono.net/awaodori/
小桜さん、こんにちは。黄色い彼岸花があるんですね。裾野阿波踊りフォトコンは最優秀賞おめでとうございます。さすがです。もう、常勝メンバーになっていますよ。3賞ともに裾野市の方が頑張って受賞されたようですね。彼岸花は、芝川方面でボチボチと撮っています(写真)。
こんばんは、hakiiさん。ここ二三日前から秋めいた日和に肌寒さを感じましたが、 昨日は、久しぶりにお会いできましたね、小さな町ですのでお知り合いの一人や二人すぐにお会いできますね。最近は、家庭菜園に忙しくてこれから秋野菜の準備になります。
小桜さん、こんにちは。ここ数日間、肌寒くまた時折豪雨が襲う嫌なお天気ですね。そんな中、阿波踊り大会は雨も降らずに実施されて良かったです。良いですね。地元のこう言ったお祭りは実にいいモンです。ただ大震災の影響でしょうか、チョッと自粛気味のようでしたね。思い出しました!確か一昨年、本祭りでの写真コンテストの入賞枠2席を小桜さんと私とで独占しちゃいましたね。今年は傑作が撮れましたか?
先週友人と京都宇治にあるアジサイで有名な三室戸寺に行ってきました。雨が降るかと思われましたが曇り空の蒸し暑い一日でした。花はまだ5,6分咲でした。靄のかかった田園風景や、西沢渓谷の新緑と深いブルーの水の色とても涼しげでほっと一息つけそうです。いつも素敵な写真を拝見させていただきありがとうございます。
shouenさん、こんばんは。表紙写真へのコメントありがとうございます。紅い紫陽花とカタツムリの写真はこの時季ならではですね。それぞれの地方にアジサイ寺がありますね。私も近いウチに近場のアジサイ寺に行きたいと思っています。こちらからの写真は表紙と同じ処からの別アングルです。
新年のご挨拶遅くなりました。今年もよろしくお願いいたします。今年も素晴らしい写真を見せていただくのを楽しみにしております。今日はずいぶん冷え込み、風も強くなってきました。明日は雪が降るとの予報です。そちらはいかがでしょうか?写真は庭に来るウグイスです。
shouenさん、こんばんは。鹿さん、小鳥など自然がいっぱいの中での生活なんですね。こちらは雪は全く降りません。今日は多少曇りましたが。でも朝晩はさすがに気温は氷点下まで下がってきました。先日、地元の消防出初式では富士の麓に消防車がきれいに並びました。
時節の挨拶を忘れてしまいました。本年も宜しくお願いします。お互い元気で、楽しく撮影できる一年になると良いですね。
hakiiさん、こんばんは〜♪この一年楽しいお付き合いをさせていただきありがとうございました。「はなのたび暦 PHOTO BBS」を、長い間ご愛顧くださりありがとうございました。勝手ながらしばらくお休みさせていただく事にしました。この1ヶ月余りRESと訪問が出来なくて、本当に申し訳なく思っております。また、いつの日にか皆様と楽しく語り合える日がありますように。
はなさんへ、昨年は素晴らしい作品をたくさん拝見させていただきありがとうございました。また今年も宜しくご指導下さい。追)はなさんのBBSは書込み量が多く、返信が大変だと思っていました。
あけましておめでとうございます本年もよろしくお願いします今年もhakiiさんにとって、良いシャッターチャンスに恵まれますように!
Kei-1さん、明けましておめでとうございます。渡良瀬方面での新年は如何でしたでしょうか。お写真は山中湖からの富士ですね。今年もお互い、楽しく写真を撮れる一年にしていきましょうね。本年も宜しくお願いします。
こんばんは、お久しぶりです。10月2日にまだ早いと思いつつも白駒池に紅葉を楽しみに行ってきました。このときはまだ若干早く3連休が見頃だったようです。それにしても彼岸花の写真は素晴しいですね!特にローアングルの写真には惚れました!
esさん、こんにちは。いつも書込み楽しみにしていますよ。こちら3連休の最終日、晴天とのことで色んな選択肢の中から乗鞍高原に行ってきました。お天気も良く、紅葉の具合も良かったですヨ。写真は定番の位ヶ原近くからです。写真をたくさん撮りました。今整理中の中から選んだものです。
[1] [2] [3] [4] [5] [6]
- Joyful Note -